048-627-8771
あなたの想いをアイディアで、空間にします。
過去担当プロジェクト
市川2丁目マンション計画 新築工事
(曽我建築設計事務所在籍時)

正面外観

隣地境界

前面道路からの外観

前面外構

外構・庇

エントランス庇見上げ

庇下よりエントランスピロティを見る

打ち放し壁面とルーバー

エントランスピロティ

エントランスピロティより隣地側を見る-天井には鏡面メタカラーを張っています。

エントランスピロティ振り返り

エントランス

エントランスから1階共用廊下を見る

ポスト

1階共用廊下

EVホール

基準階共用廊下

住戸玄関ドア

住戸玄関より廊下を見る

ユーティリティ-単身者住戸のため、洗面化粧台・トイレ・洗濯機パンを一室にして省スペースにしています。

住戸内居室

住戸内居室振り返る

バルコニー出入口

バルコニー
場所:千葉県市川市
期間:2017年11月~2018年10月
用途:共同住宅(単身者用22戸)
種別:新築
構造:RC耐力壁付ラーメン構造
規模:地上6階建 延床面積715.23㎡
所属していた曽我建築設計事務所で担当させていただいたプロジェクトです。
お客様は不動産会社様で、社長様は年代的にも私と年代が近く研究熱心な方だったこともあり、設計事務所のご提案よりもむしろお客様のご要望により、トレンドを抑えたデザインに収束した珍しいプロジェクトでした。
それまでも、事務所では特に共同住宅の設計には、リーズナブルなコストの中でフォーマットを少しづつカッコよくしていく努力を続けていたのですが、このプロジェクトはお客様の側からのより強いご要望をいただき、照明器具ではアドバンスシリーズ+ダウンライトの採用、デザイン面で優れる水廻り、住設関連のアクセサリーなど、トレンドを抑えたワンルーム環境がスペックインできています。
打ち放しの壁面は電車からよく見え、水平・鉛直で構成される外観は、周囲と比して印象的なものになりました。